NC工作機械オペレーター(機械加工技術者)
NC工作機械(NC旋盤)を使って、「切る・削る・穴を開ける」などの加工をして金属の製品を製作していただきます。
モノづくりが好きな方、金属が好きな方、機械(マシン)が好きな方にピッタリの仕事です。
《NC工作機械オペレーターの仕事内容について》
NC工作機械オペレーターの主な仕事は大きく分けて「段取り」と「加工」の二つです。
主に「段取り」に時間がかかります。
1.段取り
①図面を見てどの機械(nc旋盤)で加工をするかを選定する。(製品のサイズ等で使用する機械が変わります。)
②図面を読み込んで加工工程を決める。
(製品により加工工程を間違えると残りの加工ができなくなってしまうため、図面を読み込んで加工工程を決定します。)
③製品に合わせたツメ(製品をつかんでおくもの)を選定し、機械に取り付ける。
(合うものがない場合は、合うツメを作ります)
④加工工程に合わせた刃物を選定し、取り付ける。
(取付位置によっては製品に刃物が当たってしまう可能性があるので、取り付け位置にも留意します。)
⑤機械に加工工程のプログラムを組みます。
⑥組んだプログラムで間違いがないか、試運転します。(1ブロックずつの動きを確認します)
2.加工
①製品を加工します。
②一つ加工してみて問題がなければ自動で複数の製品を加工していきます。
《NC工作機械オペレーターの一日の流れ(勤務時間)について》
8:00~ ミーティング
一日の加工するものを決める
作業開始
10:00~ 休憩 (10分)
作業開始
12:00~ 昼休み (40分) ※昼食は宅配弁当希望者には弁当代の補助があります。(ミネラルウォーターのウォーターサーバーも)
作業開始
15:00~ 休憩 (10分)
作業開始
17:00 作業終了
※時間外労働あり。月平均26時間。(特に納期が逼迫した場合は、労使の協定を経て、6か月を限度として1か月75時間まで延長ができる。)
《雇用形態について》
正社員
《給料について》
基本給(月給):200,000~300,000円 ※勤務内容・経験・年齢などにより決定。
昇給あり。 (2022年度実績 ひと月当たり2,000円~6,000円)
《賞与・手当について》
賞与:年2回 内容:月給×2 (2022年度実績 400,000円~600,000円) ※業況や勤怠状況により決定。
《手当について》
通勤手当 : 月11,000円を上限に、距離に応じて一定額支給。
皆勤手当て: 5,000円
時間外手当: 法定通り
《休日・休暇について》
休日は基本的に土日祝日・お盆・正月(年間115日)です。
《新入社員への指導について》
先輩社員が図面の見方から機械の使い方など一つ一つ丁寧に教えます。
図面から作業工程を組み立てて機械にプログラムを組むところまで一人でできるようになるのが目標です。
≪応募方法≫
お問い合わせフォームに必要事項を記入。
「採用について」にチェックを入れ、お問い合わせ内容に「NC工作機械オペレーター希望」と記入して確認ボタンをクリック、送信してください。
JOB DESCRIPTION募集要項
NC工作機械オペレーター(機械加工技術者)の募集詳細について
- 会社名
- 株式会社テクノス三木
- 職種
- NC工作機械オペレーター(機械加工技術者)
- 雇用形態
- 正社員
- 募集期間
- 2024/03/01 〜 2024/12/31
- 仕事内容
- NC工作機械(NC旋盤)を用いた金属加工業務です。
図面を読み取って作業工程を決定し、工作機械にプログラムを組んで金属製品の加工をしていただきます。
初めての方には、図面の見方から丁寧に教えます。
最初は簡単な作業から慣れていただき、少しずつ段階を踏んで機械の設定などを覚えていっていただきます。
自分で工程を組んでやっていけるようになるまで先輩がついて丁寧に指導します。
しっかり技術を習得し、一人前に成長できる環境です。
主に「はかり・ノズル」関係の部品の製作を行っています。
ステンレス製品が大半で、大小さまざまな部品を取り扱っています。
事業内容
製造業
(ノズル部品、はかり部品、洗浄装置部品、その他切削部品、精密板金部品)
- 勤務地
- 〒673-0402
兵庫県三⽊市加佐682-1(最寄駅:神戸電鉄 三木駅)
- 勤務時間
- 8:00~17:00
- 休日
- 日祝他115日 / その他
- 給与
- 200,000~300,000円(月給)
- 必要なスキル
- 特になし。
工業系の学校、職業訓練などで機械加工の勉強をされた方歓迎。
機械加工技能士をお持ちの方、機械加工技能検定3級以上お持ちの方大歓迎。
未経験の方には先輩が丁寧に教えます。
- 必要な免許・資格
- 年齢: 40歳以下 (長期勤務のキャリア形成を図るため。)
(機械加工技能士や、機械加工技能検定3級以上お持ちの方大歓迎)
- 必要な学歴
- 不問
(工業系の学校や職業訓練校などで機械加工について勉強された方歓迎)
- 必要な経験
- 募集内容
-
NC工作機械(NC旋盤)を使って、「切る・削る・穴を開ける」などの加工をして金属の製品を製作していただきます。
モノづくりが好きな方、金属が好きな方、機械(マシン)が好きな方にピッタリの仕事です。
《NC工作機械オペレーターの仕事内容について》
NC工作機械オペレーターの主な仕事は大きく分けて「段取り」と「加工」の二つです。
主に「段取り」に時間がかかります。
1.段取り
①図面を見てどの機械(nc旋盤)で加工をするかを選定する。
(製品のサイズ等で使用する機械が変わります。)②図面を読み込んで加工工程を決める。
(製品により加工工程を間違えると残りの加工ができなくなってしまうため、図面を読み込んで加工工程を決定します。)③製品に合わせたツメ(製品をつかんでおくもの)を選定し、機械に取り付ける。
(合うものがない場合は、合うツメを作ります)
④加工工程に合わせた刃物を選定し、取り付ける。
(取付位置によっては製品に刃物が当たってしまう可能性があるので、取り付け位置にも留意します。)
⑤機械に加工工程のプログラムを組みます。
⑥組んだプログラムで間違いがないか、試運転します。(1ブロックずつの動きを確認します)
2.加工
①製品を加工します。
②一つ加工してみて問題がなければ自動で複数の製品を加工していきます。
《NC工作機械オペレーターの一日の流れ(勤務時間)について》
8:00~ ミーティング
一日の加工するものを決める
作業開始
10:00~ 休憩 (10分)
作業開始
12:00~ 昼休み (40分) ※昼食は宅配弁当希望者には弁当代の補助があります。(ミネラルウォーターのウォーターサーバーも)
作業開始
15:00~ 休憩 (10分)
作業開始
17:00 作業終了
※時間外労働あり。月平均26時間。(特に納期が逼迫した場合は、労使の協定を経て、6か月を限度として1か月75時間まで延長ができる。)
《雇用形態について》
正社員
《給料について》
基本給(月給):200,000~300,000円 ※勤務内容・経験・年齢などにより決定。
昇給あり。 (2022年度実績 ひと月当たり2,000円~6,000円)
《賞与・手当について》
賞与:年2回 内容:月給×2 (2022年度実績 400,000円~600,000円) ※業況や勤怠状況により決定。
《手当について》
通勤手当 : 月11,000円を上限に、距離に応じて一定額支給。
皆勤手当て: 5,000円
時間外手当: 法定通り
《休日・休暇について》
休日は基本的に土日祝日・お盆・正月(年間115日)です。
《新入社員への指導について》
先輩社員が図面の見方から機械の使い方など一つ一つ丁寧に教えます。
図面から作業工程を組み立てて機械にプログラムを組むところまで一人でできるようになるのが目標です。
≪応募方法≫
お問い合わせフォームに必要事項を記入。
「採用について」にチェックを入れ、お問い合わせ内容に「NC工作機械オペレーター希望」と記入して確認ボタンをクリック、送信してください。